岐阜からナガシマスパーランドに行くには養老鉄道を使った方が安いんじゃ……?

2023-10-23

と閃いてしまったので養老鉄道を使ってナガシマへ行った場合の価格とか乗車時間とかを比較してみます。

長島スパーランドへ行くには名古屋駅か桑名駅からバス

ナガシマスパーランドの最寄り駅ってどこになるの?
mikan-tech.info

上の記事で書いた通り、車を使わずにナガシマスパーランドへ行くには、名古屋駅から高速バスを使うか、桑名駅から路線バスを乗る必要があります。
で、この桑名駅って養老鉄道の最終駅なんですよね。養老鉄道は大垣駅から乗れるので、もしかして岐阜駅から名古屋駅を経由して行くより大垣駅から養老鉄道に乗って行った方が電車賃は安くなるんじゃないの?というわけで検証!

名古屋を経由した場合

岐阜から名古屋までJRで片道470円、30分。
名古屋からナガシマまで高速バスで片道1200円、55分。

片道で計1670円 85分です。

名古屋おでかけきっぷを使った場合

桑名駅までJRで使うという条件であれば『名古屋おでかけきっぷ』というJRが一定区間一日乗り放題になる切符があります。

この切符を使った場合、

岐阜から桑名までJRで片道750円、60分。
桑名駅からナガシマまで路線バスで600円、55分。

片道で計1350円 115分です。

JR東海の主な駅情報・列車情報、きっぷ、運賃・乗換、時刻表、路線図などをご案内しています。| JR東海
railway.jr-central.co.jp

大垣を経由した場合

岐阜から大垣までJRで片道240円、15分。
大垣から桑名まで養老鉄道で片道830円、75分。
桑名駅からナガシマまで路線バスで600円、55分。

片道で計1670円 145分です。

名古屋おでかけきっぷを使うのが安い

まさかの結果に。養老鉄道を使っても時間がかかるだけであまりメリットがないということが判明してしまいました。
大垣駅からでも名古屋おでかけきっぷが使用できるので名古屋おでかけきっぷを使った方が安くなります。

名古屋おでかけきっぷを使った方が安くはなりますが、経路が複雑になったり時間がかかったりデメリットもあるので、費用対効果も併せて検討してみてください。