スマホやパソコン周りのおもしろ機器たちを探す

2022-03-10
管理人代理
管理人代理

友人に驚かれるようなプレゼントを贈ろう!

というのが本日のテーマとなります。

使えなくはないけど絶妙に必要ない物を贈りあうのが友人間でブームになっておりまして……。

なんか不思議な周辺機器たち

iPhoneケース

やみかわいさを狙ったのであろうケース。

デコボコでさぞ持ちにくいであろう見た目をしているが、「意外と溝が指の太さに合っていてフィットする」とのこと。

こちらは何故かiPhoneケースにも画面をつけてしまった問題作。ぷよぷよもテトリスもできる。

iPhoneが飾りといわんばかりの存在感を放つ。

充電器


正確には充電器ではなく光って音が鳴るおもちゃ。おまけでiPhoneの充電機能も付いてくるのでオトク。
おもちゃがメインなので機能性を重視してはいけない。

魔法少女になりたい方にはおススメ。

モバイルバッテリー

カラビナ型のモバイルバッテリー。工具箱に入っていたら、普通に工具と見間違える外見。
こちらに関してはモバイルバッテリーとしての機能性重視なのでカラビナほど耐荷重は高くない。

コチラの商品、なにがすごいかというとベルトループが付いたズボンに引っ掛けておけば持ち運べるのでカバン持ちたくない勢にとっては最高。

プレゼントするつもりだったが自分用にしてしまった。

カラビナ型モバイルバッテリーに一緒にコチラの充電コードをかけておけば、邪魔な充電コードをポケットに突っ込んでおく必要性もなくなる。最高すぎる……。

イヤホン

古き良き受話器。
充電しながら通話はできない。

ネタとしては価格帯としてもいい感じ。

外付けメモリ的な

USBメモリサイズでSSDで容量がなんと1TB。
ついにこのサイズでここまで来たかという感じ。

プレゼントにするにもまだ若干高い。
持っていると話題性という意味ではおもしろい。

熱放出には難がありそうかつ読み書きのスピードも安定していない、という点でまだネタの域を出ない。